top of page
  • 執筆者の写真Erik

Opus Residences (オパスレジデンス) at China Town 最新物件 マレーシア不動産28 特集


マレーシア中華街ーPetaling Street に近いモダンなマンション


【マレーシア 不動産 移住 アパートメント ホテル 旅行 観光 ステイ 賃貸 MM2H ブログ Blog】update SEP 2023

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ



Opus Residences1

Opus Residences2

Opus Residences3

Opus Residences4

■「1.2023年9月の今」:

「物件位置+駅&建物情報」:


Opus Residences マンションは、クアラルンプールの観光名所中華街ーPetaling Street の近くにあります。中華街の向かい側にある、Central Marketというマレーシアの雑貨や工芸品のお土産が沢山集まっている買い物センターは聞いたことがあるかもしれません。

更に目の前には、ド迫力の建物ーPNB118がそびえ立っています。

PNB118は、Tun Razak Exchange(トゥンラザク エクスチェンジ、TRX)金融特区プロジェクトとは別で、もう一つ政府が開発している場所です。以前はムルデカ118ビル(MERDEKA118)とも言われていました。この建物は118階建て地上635mです。

マレーシアの超高層ビルで代表的なオフィタワーは、金融特区のTRX106(The Exchange 106)の106階建て地上492m、ツインタワーの88階建て地上452m、そして、PNB118の118階建て地上635mです。PNB118は前者2つのビルを超えて、マレーシアで1番高い建物で、世界でも2番目に高いビルになります。Opus Residences マンションは、道路を挟んで、PNB118のプロジェクト&昔ながらのスタジアムの向かい側にあります。マンションの近くにモノレールのマハラジャレラ(Maharajalela)駅があり、徒歩約3分。


Opus Residences マンションの最大のポイントは、世界で2番目に高いビル、東南アジア1高いビルーPNB118が目の前にあるということです。前に別の記事でも言及したことがあるTun Razak Exchange(トゥンラザク エクスチェンジ、TRX)という建設中の金融特区にある106ビルも注目を集めていますが、こちらのPNB118ビルも完成が近づくにつれ、圧巻の存在感を放っています。なのでPNB118のプロジェクトなしには、Opus Residences マンションは語れません。ダイヤモンド形のガラスの外観を備えたPNB118ビルは、マレーシアの多様な要素を象徴しています。Merdekaはマレー語で、独立を意味します。 ビルの外観形は、当初独立の首相Tunku Abdul Rahman 东姑阿都拉曼が、”Merdeka”とのスローガンを7回叫んだ時に、上げた手の裏の形をモチーフにして設計しています。


118階建てのPNB118は、次の4つの部分で構成:

ー82階オフィスフロア、

ー18階建ての高級ホテル (Park Hyatt パークハイアット)、

ー18階は空中展望台 (The View AT 118)、

ー900平方フィートの7階建てのショッピングモール (118モール)、


PNB118のプロジェクトは、2つのMerdeka マンション(Merdeka Residence West&East Tower)、1つのServiced Residence マンション、Ball room、The Atre、Merdeka Boulevard At 118、Masjid Merdeka、Merdeka Textile Musuem も含まれる予定です。詳細は未定とのことです。PNB118はMRT1 Merdeka駅に繋がります。歩道橋でLRTとモノレールのハン・トゥア(HANG TUAH)駅とも結ばれています。その他、モノレールのマハラジャレラ(Maharajalela)駅、LRTのプラザ・ラッヤット(Plaza Rayat)駅へも徒歩で行けます。


言い換えれば、Opus Residences マンションは、この19エーカーの面積をカバーし、50億リンギットの費用がかかる建物に非常に近いです。PNB118ビルは、オーストラリアの建設会社Fender Katsalidis Architectsによって設計され、3段階で建設されます。 2014年に着工され2024年に竣工予定で、その地域がまた商業エリアに変身しょうとしており、お隣にあるOpus Residencesマンションの価値にも関係してくるでしょう。


Opus Residences マンションは、2019-2020年に完成。このエリア近辺の高級マンションです。マレーシアのゴールデントライアングル、KLCC ツインタワー、KL タワー、Pavilion パビリオン モール、TRX金融特区までも、車で約6-12分との距離で、立地抜群と言っても過言ではありません。


629~1,147sqft(1ベッドルーム~3ベッドルーム)があります。


「Developer 不動産会社」:


この物件は、Bina Puri Holdings Bhdが建設しています。マレーシアの証券取引所ーMain Board of Bursa Malaysiaに上場している企業で、国内外での土木・建築建設に47年の経験を持っています。当グループの事業活動は、投資保有、土木・建築建設、不動産開発、高速道路コンセッション、採石場運営、公共事業、ホスピタリティ・マネジメントなど多岐にわたります。


1975年に設立された当初から、道路や高速道路、橋やインターチェンジ、上水道、土地の埋め立て工事、住宅や商業ビル、ホテル、病院、空港、政府複合施設など、さまざまな種類のプロジェクトを成功させてきました。 最近完成した地元のプロジェクトとしては、KLIA2、LRTアンパン線延長パッケージAおよびB、サバ州新行政センター、サラワク州議会議事堂などが挙げられます。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ


■「2.この物件」

今回は 3bedroom を紹介します。


<Living&Dining Room>

Opus Residences5

Opus Residences6

Opus Residences7

<Master bed Room>

Opus Residences8

Opus Residences9

Opus Residences10

大きな鏡のドレッサー。


Opus Residences11

Opus Residences12

お部屋とトイレバスルームの間はウォークインクローゼットになっていて、色々収納出来ます。


Opus Residences13

マスターベッドルームには小さいベランダもあります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ

<2rd Room>

Opus Residences14

Opus Residences15

Opus Residences16

お部屋にもよりますが、Living&Dining Room、Master bed Room、2rd RoomからはPNB118、ツインタワー、KLタワー、マレーシアのシンボルタワーやビルが一望出来ます!

Opus Residences17

スタジアムも目の前。


<3rd Room>

Opus Residences18

<Kitchen>

Opus Residences19

何と食器洗浄機付き!電子レンジ&オーブンも付いています。シンクも小さくは無いのでOK!

Opus Residences20

ドラム式洗濯機も付いています。 下記写真の冷蔵庫に入っている飲み物、食器類、カトラリー、包丁、鍋等は、賃貸、販売の物件には付いていません。

Opus Residences21

Opus Residences22

Opus Residences23

Opus Residences24

Opus Residences25

Opus Residences26

Opus Residences27

目の前がモノレールのマハラジャレラ(Maharajalela)駅。

Opus Residences28

昔ながらのスタジアム。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ

<Pool>

Opus Residences29

PNB118が目の前で大迫力!カメラに収まらないΣ(゚Д゚)

Opus Residences30

PNB118以外、目の前に大きな建物がないので眺めも凄くいいです!



Opus Residences31

プールに入りたい息子(*´▽`*)

Opus Residences32

まだ下の部分は建設中です。


Opus Residences33

もう一つ大きいプールがあります。ちゃんと日差し除けもあります。

Opus Residences34

Opus Residences35

<Gym>

Opus Residences36

ジムからもPNB118、ツインタワー、KLタワー、マレーシアのシンボルタワーやビルが一望出来ます!

Opus Residences37

夜はライトアップされて夜景を見ながら筋トレ出来ます。PNB118も完成してライトアップされたら更にゴージャス!!!

Opus Residences38

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ

<共用施設> <ヨガデッキ>

Opus Residences39

Opus Residences40

共用スペースはとっても広いです。


Opus Residences41

レジデンスでは見かけないですが、ボクシングの練習が出来る物も置いてあります。


<ジャグジー>

Opus Residences42

Opus Residences43

ハンモックもあって息子は大喜び(*^▽^*)


Opus Residences44

プレイグラウンドの横に椅子があると、子供を遊ばせながら親は座ってられるのでいいですね!私が住んでるレジデンスにはプレイグラウンドの横に親が座れる用の椅子がないのでずっと立ってないといけないので疲れます。。。


<Golf>

Opus Residences45

何と、ゴルフの練習も出来ます。


<会議室>

Opus Residences46

Opus Residences47

<Entrance>

Opus Residences48

<Concierge>

Opus Residences49

コンシェルジュもいます。 <Lobby>

Opus Residences50

ロビーも広くて、ソファーがたくさん置いてあります。


Opus Residences51

外観は黄色がアクセントになっていて、オシャレで目立つレジデンスです。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Opus Residences (オパスレジデンス)の短期(1か月~)の賃貸&長期の年間賃貸+販売を行っています。内覧や相談の場合、下記(Erik)へ連絡お願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

What's Appはこちらをクリック

Lineでのお問い合わせ

emailでのお問い合わせ


情報は予告なしで変更になることがあります。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

bottom of page