top of page

【Aunty Aya’s Kitchen】マレーシアのモロヘイヤ🌿

【マレーシア 移住 教育移住 親子留学 母子留学 不動産 アパートメント ホテル 旅行 観光 ステイ 賃貸 MM2H ブログ Blog】


こんにちは。あやおばさんです👵🏻今回は私の大好きな野菜、マレーシアのモロヘイヤについて紹介したいと思います。この野菜、炒めるとネバネバしてとっても美味しいし安いので、よく食べます。私が勝手にマレーシアのモロヘイヤって言ってますが、もしかしたらモロヘイヤとは言わないかもしれないので、もし間違っていたらすみません🙏🏻🙏🏻

マレーシアのモロヘイヤ1

マレーシアのモロヘイヤ2

これがマレーシアのモロヘイヤ。この量でローカルスーパーだとRM3(約100円)。しっかりした茎で、葉っぱの厚みもあります。1袋このくらいの量で大体2回くらい(大人2人+子供1人を2回分)作れます。


マレーシアのモロヘイヤ3

写真を見てるだけで食べたくなる😋


マレーシアのモロヘイヤ4

これは日本のスーパーに売ってるモロヘイヤ。私の母にスーパーで買ってきてもらい、写真を撮って送ってもらいました。


マレーシアのモロヘイヤ5

葉っぱ。 マレーシアのモロヘイヤとかなり違いますね!茎の太さも違うし、葉っぱの色も厚みも違います。


マレーシアのモロヘイヤ6

食べ方は合ってるかわからないですが、茎は固くて食べられないので、葉っぱを茎の根元からポキッと取ります。茎の上の方は5センチくらいは食べられるので、そこもポキッと折ります。


マレーシアのモロヘイヤ7

結構葉っぱの裏に何かの種のような物が付いているので、いつも2回くらい水でしっかりと洗います。洗ったらベーキングソータ(重曹)を入れて10分位浸して、もう一度水で洗います。


マレーシアのモロヘイヤ8

強火で、まずニンニクと塩を入れて。ニンニクの色が変わってきたら


マレーシアのモロヘイヤ9

モロヘイヤと少し水もいれて


マレーシアのモロヘイヤ10

蓋をして蒸し焼きにします。1分位かな?


マレーシアのモロヘイヤ11

炒め終わったら最後にオイスターソースをちょこっと。

炒め過ぎないようにまだ葉っぱが青いくらいの方が美味しいです。

下記ブログに詳しく美味しく出来る野菜炒めの作り方を書いているので、是非参考にして下さい。

↓ ↓ ↓


マレーシアのモロヘイヤ12

マレーシアのモロヘイヤ13

この日のメニューは、モロヘイヤ炒め、餃子の具だけルクエでチン、オクラ茹でたの、味噌汁でした。


ご馳走様でした😋

lineerik
waerik
emailerik

Call and Whatsaap Erik

+6012-342-2022 

© 2025 Tabiniko. All rights reserved.
本情報は予告なく変更される場合があります。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

マレーシア不動産(賃貸&販売)、教育移住、MM2Hの
サポートはTabinikoへ

教育移住、不動産の賃貸&販売、車の購入&レンタル&チャーター、MM2H、インターネットの初期登録、遺言書作成、各種保険等の移住に関してのサポートをしています。

Tabinikoは、中華系マレーシア人の夫と日本人妻が運営している会社です。

© 2025 Tabiniko. All rights reserved.
本情報は予告なく変更される場合があります。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

lineerik
waerik
emailerik

日本語も対応しております。英語,中文,廣東語OK。

電話 & Whatsaap Erik

+6012-342-2022 

eandaworks@gmail.com
 

bottom of page