あやママブログ 移住した日に行くべき店はここ!
- Aunty Aya

- 2023年6月6日
- 読了時間: 3分
更新日:11 時間前
【マレーシア 教育移住 留学 不動産 アパートメント ホテル 旅行 観光 ステイ 賃貸 MM2H ブログ Blog】
こんにちは。あやママです👵🏻さあ皆さん、ドリアンの季節がやって参りました😍マレーシアに移住したら絶対ドリアン食べないとね!!何たってマレーシアのドリアンは世界一なんだから🤩
さて、最近マレーシアに移住する方が増えてますね!という事で、
移住した日に行くべき店 MR.D.I.Y. を紹介します。
でもこれは物件が決まってすぐに入居できる方向けになります。


店内、色んな商品が置いてあります。 私達が移住してきた2015年は、MR.D.I.Y.はありましたが、少し家の修理出来るものを安く売ってるというイメージの店で、こんなに商品は充実していなかったので行くことも殆どありませんでした。当時、何でも売ってるところはダイソーしかなかったので、よくダイソーに行ってました。ですがダイソーはマレーシアで消費税が導入されるようになってから、RM5.0 → RM5.3 → RM5.9へと値上になり、日本で買うより倍近い値段になってしまいました。そしてマレーシアにはRM2ショップという店が出来たり、MR.D.I.Y.はダイソーのようにバリエーションを増やして事業を拡大したことで、上場し、今やマレーシア人には無くてはならない店になりました。 移住後すぐに生活用品を買いに行くのはRM2ショップでもいいんですが、MR.D.I.Y.は2リンギットショップで買えるもの+アルファ―の物が売ってるので、移住して疲れて時間が無い中でさっと買える店は、この、MR.D.I.Y.です。 移住後は本当に大変なので、無理をしないでちょっとでも楽が出来るようにした方がいいです。無理して体調崩される方が本当に多いので、そうなると大変な上に病院代も掛かって、結構なダメージです。
ですので、移住後生活用品はササっとMR.D.I.Y.で買って、ご飯を食べてすぐにゆっくりして下さい。

マレーシア生活では必ずマイボトルが必要です!こんなにボトルが売ってる店って他にないよね(笑)
水分は小まめに取らないと熱中症になっちゃうからね。日本人は水を飲む量が少ないので、多めに飲むようにしてください。私もエリックに水飲んでってよく怒られるんですが、つい忘れちゃうんですよね💦

フライパンなどのキッチン用品

洗濯物干しグッズ

赤ちゃん用のシャンプーとがボディーソープ

赤ちゃん用洗濯洗剤

赤ちゃん用の危険防止グッズ


マスクは大人用のも子供用のもあります。

ゴミ袋

コード類

文房具

ラッピング用品

塗り絵の本

誕生日とかのイベントで使う風船。マレーシア人は子供の誕生日はお友達とか呼んでパーティーするから、こういうイベントグッズは必須なんです。種類も多いし、何たって安いから、考えないで色々買えちゃう😊

色んなタイプの可愛い風船もあります。

パーティーで使う帽子

紙コップも沢山!!

おもちゃも沢山!ここのレーンは女の子用。

ここは男の子用のおもちゃ。

水遊びのおもちゃ。

マレーシアのコンドミニアムにはプールが付いてるから、浮き輪とかはここで買えます!

スナック類。


車用品も、もっともっと色んな商品が置いてあります。

これは痛め止めの薬。SPEED99にもPanadolはシート毎で売ってるけど、MR.D.I.Y.でもシート毎で売ってます。でもこの日はあまり在庫が無かったです。マレーシアなので、在庫が無いことが良くあります。。。


サンダルもいっぱい売ってます!凄い量🤣🤣🤣

靴下も1列全部🤣🤣🤣


工具類も色々売ってます。

マレーシアは結構水道とか壊れるんだよね。。。なのでこういうのも売ってます!

ペット用品もあります。

何でもあるMR.D.I.Y. 私もかなり頻繁にここに行きます。何でもあるし安いです!マレーシア庶民の味方です😊
またお店の紹介をしますね😊
ではではまた~👋🏻👋🏻👋🏻

👉 Tabinikoでは、不動産投資から移住・教育移住・MM2Hのサポートまで、マレーシアでの暮らしをトータルでサポートしています。是非ご相談ください。






