top of page

テイラーズKL(TAYLOR'S KL)インターナショナルスクール マレーシアインターナショナルスクール見学 No.34

Taylor's International School Kl Campus

 


今回はクアラルンプールの中心地にあるテイラーズ(TAYLOR’S)インターナショナルスクールクアラルンプール(KL)校を見学してきました。

 

テイラーズ(TAYLOR’S) KL校は、中心部に近いインターナショナルスクールの一つで、市内で生活を送りたいと考えているご家族の方必見です。テイラーズは未来のグローバルリーダーを育成するプログラムを取り入れ、ローカルに人気のインターナショナルスクールです。当面学校にはプールが無いですが、グランド、体育館、ホールなど施設はあります。マレーシアの教育関連企業グループのTaylor's Education Groupが運営しており、教育レベル、クオリティーはテイラーズレベルで、ローカル向けのリーズナブルな学費のインターナショナルスクールです。テイラーズ グループの中では破格に安い学費のため、先生はマレーシア人が中心です。


学校の拡大工事で、これから複数の運動施設を建設する予定になっています。プール、サッカー場、バスケットボール・コート、その他:ドラマスタジオ、カフェテリア、駐車場も新しく建設工事を行っているところです。

2025末から建設、

2026年末第1期完成予定、

2027年末第2期完成予定。

              What's Appはこちらをクリック 

              Lineでのお問い合わせ

              emailでのお問い合わせ             


以下は学校のホームページの抜粋文章です。

テイラーズインターナショナルスクール・クアラルンプール校の歴史は、1991年にさかのぼります。当初はマレーシアバドミントン協会の選手のための学校としてクアラルンプールに設立されました。 その後、マレーシアのトッププライベートスクールとなり、国際カリキュラムの導入や名称変更(テイラーズ・インターナショナル・スクール)など、大きな変革を遂げてきました。また、プチョンに 2 番目のキャンパスを開設し、2つのキャンパスを持つことで、地域に根ざしたインターナショナルスクールを目指し、テイラーの優れた教育の伝統を引き継いでいます。

 

テイラーズインターナショナルスクールの教育アプローチは、学問の優れた成果、必要なスキル、そして個性の育成を重視した、動的でバランスの取れたフレームワークです。また、教師が効果的な授業を提供できるように力を入れていて、子供たちの成長する心を育み、質の高いカリキュラムで、生徒の学習が確実に向上するようにしています。

 

学問の厳しさに加え、生徒は東洋と西洋の最良の価値観を身につけ、英語、マレー語、そして中国語の強固な言語基盤を得ることができます。学校生活の一環として、生徒はスポーツ、舞台芸術、CSR 活動などの課外活動にも触れる機会があります。このようなバランスの取れた学習体験を通じて、生徒は絶えず変化する世界に対応できる能力が身に付きます。


              What's Appはこちらをクリック 

              Lineでのお問い合わせ

              emailでのお問い合わせ               


<グラウンド>

グラウンド

中心地にある学校としてはグラウンドもある程度の広さがあります。

 

<体育館>

体育館

体育館も天井が高くて広く、伸び伸びと体を動かせます。


<ホール>

ホール

独立した場所にあり、外にはスクリーンもあり格好いい外観。


学校内の様子

学校内の様子
学校内の様子

上の3枚の写真は違う日に撮った同じ場所の写真です。何度か見学に行きましたが、掲示板は定期的に張り替えています。掲示板の張り替えも結構大変だと思うのですが、生徒達の勉強に合わせて環境も変えることは大切だと思います。

 

教室内の写真が取れなかったので、廊下の掲示板の写真をたくさん撮ってきました。


<算数>

学校内の様子

掛け算、足し算、引き算、割り算、イコールの説明。


<英語>

学校内の様子

学校内の様子

<科学>

学校内の様子

学校内の様子

各学年で数学は今何を勉強しているかのボードです。

 

<チームの紹介>

学校内の様子

<卒業生>

卒業生の写真

学校内の様子

廊下の壁は掲示物で埋め尽くされていました(#^.^#)何も掲示物がなかったら廊下は殺風景になりがちですが、掲示板がカラフルだと学校の雰囲気も明るくなるし、どんな勉強をしているかがわかるので、とてもいい環境だと思います。


学校内の様子

マスクの付け方、扱い方もイラストを使ってわかりやすく書いています。


優秀な学生

優秀な学生は学校の掲示板に大きく貼り出されます。


<音楽室>

音楽室

<美術室>KS1(Year1 or Year2) ART Class

美術室

<小学生の図書室> 

小学部図書室

小学部図書室

ある程度の本があります。

 

<中学生の図書室>

中学部図書室

中学部図書室

図書館で勉強出来るように、机と椅子がたくさん置いてあります。

<廊下>

廊下

<食堂>


食堂


食堂

食堂

丁度お昼前の時間だったので、食べ物が並んでいました。野菜、肉、色々な種類のおかずがあります。美味しそうです!


食堂

小腹が空いたときに軽く食べられるパンなどもあります。


学校内の様子

<入り口>

学校内の様子

天井が高くて開放感がある明るい入り口です。

 

<外観>

学校外観

学校ロケーション

テイラーズKL校は中心地にあるので、TRXも近いです。

 

学年表&学費 :公式HP参照 


カレンダー :  公式HP参照


設立    :Kuala Lumpur校 1991年

       Puchong校   2015年


シラバス(カリキュラム):イギリス式


入学開始時期:1月/4月/8月(3学期制)


寮:なし


住所:📍No 9 Jalan 1/75C, Off Jalan Pria Taman Maluri, 55100 Kuala Lumpur, Malaysia





Tabinikoではマレーシアインターナショナルスクール学校案内(スクールツアー)、入学サポート、賃貸サポート、生活サポートなど、マレーシアの教育移住サポートを行っています。是非お問い合わせ下さい。


情報は予告なしで変更になることがあります。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

lineerik
waerik
emailerik

Call and Whatsaap Erik

+6012-342-2022 

© 2025 Tabiniko. All rights reserved.
本情報は予告なく変更される場合があります。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

マレーシア不動産(賃貸&販売)、教育移住、MM2Hの
サポートはTabinikoへ

教育移住、不動産の賃貸&販売、車の購入&レンタル&チャーター、MM2H、インターネットの初期登録、遺言書作成、各種保険等の移住に関してのサポートをしています。

© 2025 Tabiniko. All rights reserved.
本情報は予告なく変更される場合があります。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

lineerik
waerik
emailerik

日本語も対応しております。英語,中文,廣東語OK。

Call and Whatsaap Erik

+6012-342-2022 

eandaworks@gmail.com
 

bottom of page